メディアなどでも取り上げられる日本一有名なニートを目指す著者が、お金がなくても無理なく楽しく暮らすための生き方を紹介している。
京都大学を卒業後、3年でサラリーマンを辞め、ニートになった著者のこれまでの経緯や、インターネットを活用した小遣い稼ぎの方法、ニートという生き方は是か非かという内容が掲載されている。
■ニートは退屈ではない
ごはんを食べたり、漫画を読んだり昼寝したりインターネットをしたり、いつの間にか何日も過ぎている。起きる時間は日によって変わるので、夕方に目が覚めて朝に眠りにつくこともある。
■ニートは孤独ではない
基本的に起きている時間の大部分はインターネットを見ており、ネットを見ればどんな時間でも知り合いや友達が何十人もそこにいる。そうした知り合いとチャットやツイッターやフェイスブックやブログで毎日喋ったりしているし、気が向いたらネット経由で「メシ食いにいこう」とか「ゲームやろう」とか誘って実際に会うこともしょっちゅうある。ネットさえあれば遊び相手に困ることはない。
■ニートは自己責任か?
ニートやひきこもり、生活保護受給者など自分でお金を稼げない人に対して「それはその人の自己責任」「働かざる者食うべからず」と言って切り捨てようとする人が日本には多い。しかし、自己責任と、それ以外の自分でどうしようもないことの割合は50%50%くらいだ。ある人の生活がうまくいかない時、本人の責任ではどうしようもない原因のせいである時は多くないだろうか。
自己責任論を言う人たちは、そもそもある程度恵まれた環境で育って、たまたま予想外のアクシデントにも合わずにこれまでの人生を送ってこられたせいで、そうじゃない人生のことが想像できていないのではないか。
■機会の平等は本当か?
本当に誰にでも同じように頑張れば成功できるチャンスはあるんだろうか。人間が成功できるかどうかはかなりの部分が環境に影響される。
生まれた環境に関係なく頑張れる人間や能力のある人間をすくい上げるための学歴社会の仕組み自体は良い。しかし、結局は良い高校や大学に入っている生徒はもともと家庭の平均年収が高いし、中卒や高卒の人間が育った家庭の平均年収は低いという事実がある。
学校の勉強ができるかというのも、環境に影響を受けてしまう。やはり裕福な家の子供の方が有利だ。
■一億総中流から格差社会へ
そもそもなぜ「ちゃんと働けない奴は自己責任」という考え方が世の中で一般的になっているのか。その原因は、今の社会の中心になっている上の世代の人間が若かった頃、そういう考え方が主流でうまくいったというのがある。それは、高度経済成長からバブルに至るまでの成長の時代、一億総中流と呼ばれた時代だ。
格差はあったけど、当時は経済が成長しており景気が良かったせいで、貧乏でも昔に比べれば豊かだと実感できた。しかし、不景気の今、そういった昭和時代の常識は通用しなくなっている。日本はずっと景気が悪いし、一億総中流の社会から格差社会へと移行しつつある。
人間は、自分が若かった頃の常識を当たり前と考えて、そのまま生きていく。上の世代が抱えている固定観念に若い人間が縛られる必要は全くない。
働きたくない人はニートになってもいいし、働きたい人は働いてもいい。どちらでも気軽に選べるような社会が理想的な社会である。
著者 pha
1978年生まれ。ニート 京都大学総合人間学部に入学するも、オンボロ学生寮に入ったことで足を踏み外す。 大学を6年かけて卒業し、社内ニート的なサラリーマンを3年くらい続けた後、2007年にTwitterとプログラミングに出会ったのをきっかけに会社を辞め、それからは定職に就かずにふらふら過ごしている。 ブログ(http://d.hatena.ne.jp/pha/)は月間5万~10万のページビューを持つ。パソコンやネットが好きな人が集まって暮らすシェアハウス「ギークハウスプロジェクト」発起人。Twitter Bot 作成スクリプト「EasyBotter」作者。
![]() ちきりん |
![]() smooth |
![]() 小飼 弾 |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
はじめに | p.3 | 8分 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
第1章 ニートのネットワーク | p.23 | 7分 | ![]() ![]() ![]() |
第2章 ニートの日常風景 | p.35 | 70分 | ![]() ![]() ![]() |
第3章 ニートの暮らしかた | p.163 | 21分 | ![]() ![]() ![]() |
ニートのためのガイドブック | p.202 | 3分 | ![]() |
第4章 ニートのこれから | p.207 | 41分 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
あとがき | p.282 | 2分 | ![]() |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |