経済学と資産運用のプロが、投資の鉄則を紹介している一冊。いかに手がたく資産を形成するかについて、そのシンプルな方法を書いています。
■まず貯蓄を始めること
できるだけ若い時からコツコツとお金を貯めることは、自分の人生設計をすることと同じように重要である。
金持ちになる早道は、支出を収入より少なくすること。そうすれば、お金を持っている。この法則は、卒業したばかりの若者だろうと、大金持ちだろうと誰でも当てはまる。但し、節約しようと思いすぎてもいけない。どうすれば節約が習慣となり、持続できるか、自分に合った方法を探すこと。
節約の第一歩は無駄遣いをやめること。自分の収入以上に浪費する生活、特にクレジットカードの使いすぎをやめることだ。そして、「カードローンに頼るな」ということは鉄則だ。
■超シンプルな投資法
①若いうちから貯蓄を始めて、定期的に続けること
②会社の福利厚生制度や国の退職に向けての制度を活用すること
③市場全体に投資するコストの低い「インデックス・ファンド」を資産タイプごとに選ぶことで分散を図る
④自分に合った資産配分を維持するために年1回見直す
⑤自分の決めた投資方法を守り、市場の値上がりや値下がりは気にかけない
長期投資を心がける
著者 チャールズ・エリス
1937年生まれ。ホワイトヘッド財団理事長 ロックフェラー基金、ドナルドソン・ラフキン・ジェンレットを経て、1972年グリニッジ・アソシエイツを設立。 以後、30年にわたり代表パートナーとして、投資顧問会社や投資銀行などの経営・マーケティング戦略に関する調査、コンサルティングに腕を振るう。2001年パートナーを退任。
プリンストン大学名誉教授 ベストセラー『ウォール街のランダム・ウォーカー』著者。 大統領経済諮問委員会委員、イェール大学ビジネススクール学部長、プリンストン大学経済学部長などを歴任、大企業の社外取締役も務めた。
![]() |
![]() バンガード 最高投資責任者 ガス・ソーター |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
はじめに | p.15 | 1分 | ![]() |
1 まず貯蓄を始めよう | p.27 | 15分 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2 シンプルな投資法 | p.57 | 13分 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3 一に分散、二に分散、三に分散 | p.83 | 12分 | ![]() ![]() ![]() |
4 大きな失敗を避けよう | p.107 | 12分 | ![]() ![]() ![]() |
5 私たちが勧めるKISSポートフォリオ | p.131 | 18分 | ![]() ![]() ![]() |
6 暴落期でもあてはまる大原則 | p.167 | 12分 | ![]() |
まとめ | p.191 | 1分 | ![]() ![]() ![]() |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |