出世をして、人の上に立ち「権力」を手にするためには、どうすればいいのか?
コネの作り方、人脈の開拓法、権力者らしい話し方、周囲の評判を上げる方法、不遇の時代のやり過ごし方など、「権力」を握る人の法則と、頂点に上り詰める人の資質をスタンフォード大学ビジネススクールの著名教授が指南する。
昇進に実績は関係ない。昇進に必要なことは、①上司に存在を気付かせること、②上司が気にすることを気にすること、③上司を気分よくさせることである。
キャリアを形成するには、①ネットワークを築くこと、②評判を良くすることが大切である。
著者 ジェフリー・フェファー
スタンフォード大学ビジネススクール教授 専門は組織行動学。1979年よりスタンフォード大学で教鞭をとる。これまで13冊の著作を持ち、ハーバード大学ビジネススクール、ロンドン・ビジネススクール、IESEなどで客員教授や講師を務めている。
![]() |
![]() smooth |
![]() 土井 英司 |
![]() ブックファースト 仕入企画担当 平井 直子 |
![]() |
![]() ビジネスブックマラソン編集長 土井 英司 |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
はじめに――「権力」を握る準備を始めよ | p.11 | 15分 | ![]() ![]() ![]() |
第1章 いくら仕事ができても昇進できない | p.31 | 15分 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
第2章 「権力」を手にするための七つの資質 | p.50 | 19分 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第3章 どうやって出世街道に乗るか | p.75 | 15分 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
第4章 出る杭になれ | p.94 | 16分 | ![]() ![]() ![]() |
第5章 無から有を生み出す――リソースを確保せよ | p.115 | 11分 | ![]() ![]() ![]() |
第6章 役に立つ強力な人脈を作れ | p.130 | 15分 | ![]() ![]() ![]() |
第7章 「権力」を印象づけるふるまいと話し方 | p.150 | 20分 | ![]() ![]() ![]() |
第8章 周りからの評判をよくしておく――イメージは現実になる | p.176 | 15分 | ![]() ![]() ![]() |
第9章 不遇の時期を乗り越える | p.195 | 17分 | ![]() ![]() ![]() |
第10章 「権力」の代償 | p.217 | 14分 | ![]() ![]() ![]() |
第11章 権力者が転落する原因 | p.235 | 13分 | ![]() ![]() |
第12章 権力闘争は組織とあなたにとって悪いことか | p.252 | 11分 | ![]() ![]() |
第13章 「権力」を握るのは簡単だ | p.266 | 11分 | ![]() ![]() ![]() |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |