今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2011/09/08更新

「権力」を握る人の法則

290分

8P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

権力を握る人になるための指南書

出世をして、人の上に立ち「権力」を手にするためには、どうすればいいのか?
コネの作り方、人脈の開拓法、権力者らしい話し方、周囲の評判を上げる方法、不遇の時代のやり過ごし方など、「権力」を握る人の法則と、頂点に上り詰める人の資質をスタンフォード大学ビジネススクールの著名教授が指南する。

超短要約

昇進に実績は関係ない。昇進に必要なことは、①上司に存在を気付かせること、②上司が気にすることを気にすること、③上司を気分よくさせることである。
キャリアを形成するには、①ネットワークを築くこと、②評判を良くすることが大切である。

著者 ジェフリー・フェファー

スタンフォード大学ビジネススクール教授 専門は組織行動学。1979年よりスタンフォード大学で教鞭をとる。これまで13冊の著作を持ち、ハーバード大学ビジネススクール、ロンドン・ビジネススクール、IESEなどで客員教授や講師を務めている。

この本を推薦しているメディア・人物

日経トップリーダー 日経トップリーダー
マインドマップ的読書感想文 マインドマップ的読書感想文
smooth
ビジネスブックマラソン ビジネスブックマラソン
土井 英司
週刊 ダイヤモンド 2011年 9/3号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2011年 9/3号 [雑誌]
ブックファースト 仕入企画担当 平井 直子
TOPPOINT TOPPOINT
DIME (ダイム) 2014年 12月号 [雑誌] DIME (ダイム) 2014年 12月号 [雑誌]
ビジネスブックマラソン編集長 土井 英司

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに――「権力」を握る準備を始めよ p.11 15分
第1章 いくら仕事ができても昇進できない p.31 15分
第2章 「権力」を手にするための七つの資質 p.50 19分
第3章 どうやって出世街道に乗るか p.75 15分
第4章 出る杭になれ p.94 16分
第5章 無から有を生み出す――リソースを確保せよ p.115 11分
第6章 役に立つ強力な人脈を作れ p.130 15分
第7章 「権力」を印象づけるふるまいと話し方 p.150 20分
第8章 周りからの評判をよくしておく――イメージは現実になる p.176 15分
第9章 不遇の時期を乗り越える p.195 17分
第10章 「権力」の代償 p.217 14分
第11章 権力者が転落する原因 p.235 13分
第12章 権力闘争は組織とあなたにとって悪いことか p.252 11分
第13章 「権力」を握るのは簡単だ p.266 11分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則 ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則
[Amazonへ]
一生モノの人脈力 一生モノの人脈力
[Amazonへ]
コーチングの神様が教える「できる人」の法則 コーチングの神様が教える「できる人」の法則
[Amazonへ]
君主論 (岩波文庫) 君主論 (岩波文庫)
[Amazonへ]
影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか 影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか
[Amazonへ]
逆境を乗り越える者 リーダーたちは失意のどん底からいかにして立ち直ったか [HBSP] 逆境を乗り越える者 リーダーたちは失意のどん底からいかにして立ち直ったか [HBSP]
[Amazonへ]
悪徳経営者―首切りと企業解体で巨万の富を手にした男 悪徳経営者―首切りと企業解体で巨万の富を手にした男
[Amazonへ]
「みんなの意見」は案外正しい (角川文庫) 「みんなの意見」は案外正しい (角川文庫)
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (15)

Naofumi Tsukamoto

p.278 @ 第13章 「権力」を握るのは簡単だ
人生は公平でないとか、わが社の文化は不健全だとか、上司が汚い手を使うとか、不満を言っても始まらない。いまの職場で、あるいは新天地で、あなたには状況を変えることができるし、ぜひともそうすべきである。(中略)あなたをよりよい場所に押し上げるのは、あなたしかいない。上へ行く道を切り拓くのはあなた次第なのだ。
2013-02-05
 

Naofumi Tsukamoto

p.276 @ 第13章 「権力」を握るのは簡単だ
結局のところ、世界はつねに公平なわけではない。だから、自分の高潔な人格や卓越した実力だけで上に行けると考えるのは、やめた方がいい。人間は勝ち馬に乗りたがるものである。あなたが自分から階段を上ろうとしないなら、誰も後押しはしない。始めから降りている人は、負けるに決まっているからだ。
2013-02-05
 

Naofumi Tsukamoto

p.213 @ 第9章 不遇の時期を乗り越える
失意や落胆を乗り越える最善の方法は、できるだけ多くの人に、できるだけすぐに、何が起きたのかを伝え、あなたの立場を説明して回ることである。すると、味方は思ったより多いことがきっとわかるだろう。あなたを責めるのではなく支えになりたいという人が多いことにも、気づくだろう。
2013-02-05
 

Naofumi Tsukamoto

p.201 @ 第9章 不遇の時期を乗り越える
衝突すれば、怒りをはじめとする不快な感情が生まれる。すると冷静さを失い、戦略的にものごとを考えられなくなってしまう。だから、いつも自分に問いかけることが必要である。たとえば対決に勝利を収めたときも、「この勝利は周囲の目にはどのように映っているのか。自分は勝ってどうするつもりだったのか」と問うてみる。闘っているうちに勝つことが目的と化し、本来の目標が何だったのか見失うことはよくある。
2013-02-05
 

Naofumi Tsukamoto

p.193 @ 第8章 周りからの評判をよくしておく――イメージは現実になる
あなたはたぶん完璧な人間ではないだろう――それに、そんなことは望まない方が身のためだ、あなたに欠点や妙な癖があっても、それが評判の肝心要の部分に関わるものではなく、またあなた自身の決定的な価値を傷つけるものでなければ、そうした少々の疵は周囲の人々に容認され、さらには擁護されて、むしろあなたの立場を強くする。
2013-02-05