今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2011/12/18更新

ラーメンと愛国 (講談社現代新書)

207分

6P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

ラーメンの歴史と思想に詳しくなる

ラーメンの現代史を紹介しながら、その背景にある思想や時代を切り取っている。なぜラーメンが国民食と呼ばれるまでになったのか?なぜラーメン業界では、和風なイメージが定着したのか?
ラーメンの歴史に関するウンチクが満載。

超短要約

開国後の日本において、明治時代に中国から伝わったラーメンは、日本で独自の進化を遂げ、すっかり日本の料理となり、いつのまにか国民食とまで呼ばれるようになった。

日本人は古来、外から伝えられた技術を創意工夫によって、自分たちに適したものに作り替えることを得意としてきた。稲作技術、火縄銃、自動車、半導体、アニメやゲームなど。ラーメンもまた、こうしたケースに加えることができる。

かつて中国文化の装いを持っていたラーメン屋の意匠は、すっかり和風に変わった。さらに作務衣風の衣装をまとった定員や手書きの人生訓が壁に掛けられているようなラーメン屋が主流になった。このようなナショナリズムの思想がラーメンに入り込んできたのも、人々の歴史や伝統を取り戻そうという意思なのであろう。

著者 速水 健朗

1973年生まれ。ライター、編集者 大学在学中よりアルバイトしていたアスキーにて契約編集者を務めた後、2001年よりフリーランスとして活動中。専門分野は、メディア論、都市論、ショッピングモール研究など。TBSラジオ『文化系トークラジオLife』にレギュラー出演中。

この本を推薦しているメディア・人物

週刊 ダイヤモンド 2011年 11/19号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2011年 11/19号 [雑誌]
丸善 丸の内本店「松丸本舗」売場長 宮野 源太郎
マインドマップ的読書感想文 マインドマップ的読書感想文
smooth
日本経済新聞 日本経済新聞
社会学者 難波 功士
Passion For The Future Passion For The Future
橋本 大也

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
まえがき p.3 4分
第一章 ラーメンとアメリカの小麦戦略 p.15 23分
第二章 T型フォードとチキンラーメン p.55 26分
第三章 ラーメンと日本人のノスタルジー p.101 20分
第四章 国土開発とご当地ラーメン p.135 28分
第五章 ラーメンとナショナリズム p.183 46分
あとがきにかえて p.263 6分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

都市のドラマトゥルギー (河出文庫) 都市のドラマトゥルギー (河出文庫)
[Amazonへ]
昭和16年夏の敗戦 (中公文庫) 昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)
[Amazonへ]
日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書) 日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書)
[Amazonへ]
アジア市場のコンテキスト 東南アジア編―グローバリゼーションの現場から アジア市場のコンテキスト 東南アジア編―グローバリゼーションの現場から
[Amazonへ]
食品企業の発展と企業者活動―日清食品における製品革新の歴史を中心として 食品企業の発展と企業者活動―日清食品における製品革新の歴史を中心として
[Amazonへ]
ファスト風土化する日本―郊外化とその病理 (新書y) ファスト風土化する日本―郊外化とその病理 (新書y)
[Amazonへ]
ヨーロッパ退屈日記 (新潮文庫) ヨーロッパ退屈日記 (新潮文庫)
[Amazonへ]
日本めん食文化の一三〇〇年 日本めん食文化の一三〇〇年
[Amazonへ]
ニューヨーク 変わりゆく街の食文化―食文化年代記2001-2010― ニューヨーク 変わりゆく街の食文化―食文化年代記2001-2010―
[Amazonへ]
ラーメンの経済学 (角川oneテーマ21) ラーメンの経済学 (角川oneテーマ21)
[Amazonへ]
ラーメンがなくなる日―新横浜ラーメン博物館館長が語る「ラーメンの未来」 (主婦の友新書) ラーメンがなくなる日―新横浜ラーメン博物館館長が語る「ラーメンの未来」 (主婦の友新書)
[Amazonへ]
ラーメンの誕生 (ちくま新書) ラーメンの誕生 (ちくま新書)
[Amazonへ]
ラーメン二郎にまなぶ経営学 ―大行列をつくる26(ジロー)の秘訣 ラーメン二郎にまなぶ経営学 ―大行列をつくる26(ジロー)の秘訣
[Amazonへ]
にっぽんラーメン物語 (講談社プラスアルファ文庫) にっぽんラーメン物語 (講談社プラスアルファ文庫)
[Amazonへ]
ぷちナショナリズム症候群―若者たちのニッポン主義 (中公新書ラクレ) ぷちナショナリズム症候群―若者たちのニッポン主義 (中公新書ラクレ)
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (1)

umisaka

中国から伝わったラーメンが、やがて和風を装い、日本の伝統的な文化を受け継いでいるかのように見せているという視点が興味深い。
2011-11-30