今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2012/01/19更新

「しがらみ」を科学する: 高校生からの社会心理学入門 (ちくまプリマー新書)

115分

8P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

社会とは何か?

「しがらみ社会」の構造を解き明かし、自由に生きる道を考えさせてくれる。社会に出ることを不安に思う学生へ向けて書かれたメッセージ。

超短要約

社会とは「しがらみ」である。自分の考えや行動に対するまわりの人たちの反応を予測して、その予測に自分の行動を合わせる必要がある。そうしないと、いじめ等、大変な目にあってしまう。

社会というのは、人間たちが互いに勝手なことができないように、お互いにしばりつけあっている状態である。自分で好きなように行動できないから息苦しい。

元々、社会は「しがらみ」によって縛られた「世間」から自由になるために、ルールを法律や契約で決め、一定の自由を得るために作られた。だから、世間のしがらみをうまく生きられないのなら、ルールを守って社会を生きれば良い。

著者 山岸 俊男

1948年生まれ。北海道大学大学院文学研究科 特任教授 専門は社会心理学。一橋大学社会学部、大学院を経て、80年ワシントン大学・社会学博士。北海道大学助教授、ワシントン大学助教授を経て、北海道大学教授に就任。 2002年北海道大学における21世紀COEプログラム「心の文化・生態学的基盤」拠点リーダーに就任。2004年紫綬褒章受章。2005年10月より日本学術会議会員。 2007年北海道大学におけるグローバルCOEプログラム「心の社会性に関する教育研究拠点」拠点リーダー、東京財団仮想制度研究所(VCASI)フェロー。

この本を推薦しているメディア・人物

週刊 ダイヤモンド 2011年 12/24号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2011年 12/24号 [雑誌]
ブックファースト 仕入企画担当 平井 直子
帯
コピーライター 糸井 重里
Passion For The Future Passion For The Future
橋本 大也
週刊 東洋経済 2011年 12/31号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2011年 12/31号 [雑誌]
ビジネスブックマラソン ビジネスブックマラソン
土井 英司
anan (アンアン) 2016/06/15号 anan (アンアン) 2016/06/15号

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.3 2分
第1章 ジントニックと凶悪犯罪―「心でっかち」のワナ p.11 20分
第2章 天才は先生に作られる―社会は自分たちで作るもの p.51 17分
第3章 クジャクのハネと「いじめ」の螺旋―社会ができるプロセス p.86 20分
第4章 ぐるぐる巻きの赤ちゃん―社会が分かるとは p.127 18分
第5章 空気と社会―がんじがらめの日本社会 p.163 11分
あとがき p.186 1分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

社会理論と社会構造 社会理論と社会構造
[Amazonへ]
「空気」の研究 (文春文庫 (306‐3)) 「空気」の研究 (文春文庫 (306‐3))
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)