今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中

情報爆発の時代に求められるキュレーションとは何か

インターネット上の情報量は爆発的に増えている。もはや検索で対応できないほどの情報が溢れる時代、キュレーションが注目されている。キュレーションとは、取りまとめられ、整理されたものに、人間がその質を評価することを通じて付加価値を与えることである。

本書は、様々なジャンルを代表する60人にインタビューし、キュレーションとは何か、キュレーションの問題、最新のキュレーションを取り入れたビジネスなどを紹介している。

超短要約

キュレーションとは、取りまとめられ、整理されたものに、人間がその質を評価することを通じて付加価値を与えることである。キュレーターにはアマチュアとプロ双方がいる。
コンピューターはコンテンツや情報、様々なデータを集積できる。しかし、キュレーションなしに集められたものは、バラバラな寄せ集めに過ぎない。近い将来、キュレーションはものを売り買いする方法や、推奨したり、考えたりする方法を変えてしまうだろう。何を買うか、誰を信頼するかを決定する際、キュレーションされた選び方の方が、その場限りの決定よりも本質的に優れているからである。

キュレーションが全く新しい考え方なのは、インターネットの世界においてである。日々押し寄せるコンテンツの波を管理するための新しいシステムや行動に対する需要が存在する。世界はコンテンツ不足の時代からコンテンツ過剰の時代にシフトしている。

コンピューターはデータとアイデアを区別できない。つまり、データが溢れている中で、審美的視点からそれを仕分けできる能力をコンピューターは持ち合わせていない。そこで人が務めるキュレーターが重要なソフトウェアとなる。国民総キュレーター時代の到来が意味するのは、人間が仕切る時代が再びやってきたことである。

著者 スティーブン・ローゼンバウム

1961年生まれ。起業家、著述家、ブロガー、キュレーター インターネット上最大の動画キュレーション・プラットフォーム、マグニファイの創立者兼CEO。 ユーザー生成動画の父として知られる。 MTV(ミュージックテレビジョン)のユーザー生成コンテンツの大ヒット・シリーズ「MTVアンフィルタード」の立役者その後、一人称ストーリー・テリングの発掘、編成、キュレーションの世界でキャリアを築く。 2001年9月11日の同時多発テロを記録した『9月の7日間』で、エミー賞(ドキュメンタリー映画部門)を受賞。この作品はキュレーションされた世界最大の9. 11に関する動画コレクション「The Camera Planet Archive」として国立9.11記念博物館に寄贈された。 全米屈指のキュレーション・サイト「ハフィントン・ポスト」に執筆。

この本を推薦しているメディア・人物

帯3 帯3
元Yahoo副社長 セス・ゴーディン
帯4 帯4
ザッポスCEO トニー・シェイ
帯5 帯5
アップルコンピュータ 元エバンジェリスト ガイ・カワサキ
帯
「ハフィントン・ポスト」編集長 アリアナ・ハフィントン
帯2 帯2
作家 ダニエル・ピンク
PRESIDENT (プレジデント) 2012年 4/30号 [雑誌] PRESIDENT (プレジデント) 2012年 4/30号 [雑誌]
コナミデジタルエンタテインメント 社長 田中 富美明
人材教育 人材教育

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
序文 p.5 4分
1. キュレーションって何だ? p.11 25分
2. キュレーションの歴史 p.41 15分
3. カリスマキュレーターの出現 p.59 17分
4. 口コミとキュレーション p.79 15分
5. コンテンツで起業しよう p.97 17分
6. これであなたもキュレーター p.117 18分
7. 雑誌の未来は明るいか? p.139 13分
8. ありがちな批判 p.155 13分
9. 機械か、人間か p.171 18分
10. 顧客をキュレーションせよ p.193 18分
11. コミュニティの中で発信する p.215 12分
12. マイクロネットワーク p.229 20分
13. あなたのコンテンツ戦略は? p.253 12分
14. フェイスブック、ツイッター、キュレーション p.267 22分
15. アグリゲーターは吸血鬼か? p.293 12分
16. お金とプライバシー p.307 17分
結論 p.327 17分

キーワード

キュレーション

無数の情報の海の中から、自分の価値観や世界観に基づいて情報を拾い上げ、そこに新たな意味を与え、多くの…

ユーザーのしおりメモ (3)

tkucdisk@me.com

どんなビジネスも経営者のキュレーションが入ってるよね
「今日は美味しい鯖が入ったよ」と美味しい魚を選んでくれた
魚屋の店主に感謝!感謝!
2012-01-28
 

Okamoto Tetsuro

あとで読む
2012-01-27
 

umisaka

米国と異なり著作権のフェアユース規定がないので、日本でキュレーションのサービスを行うには、ハードルがあるかもしれない。
2011-11-30