今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2012/04/10更新

日本国はいくら借金できるのか?―国債破綻ドミノ (文春新書)

175分

2P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な
アマゾン詳細ページへ

あと7、8年で破綻する!

2011年6月1日、自民党の一研究会である「X-dayプロジェクト」は、衝撃的な報告書を発表した。「今後、7、8年以内」に日本国債の発行は限界に達する。同プロジェクトは、学者やエコノミスト、金融機関の関係者や財務省、日銀などの政策当局者からヒアリング調査を行い、報告書をまとめた。

日本国はいくら借金できるのか?ギリシャの深刻な財務危機が騒がれる一方で、現状ではまだ安定している日本国債について、その展望を紹介している。

ギリシャ危機や、過去にデフォルトしたロシア、アルゼンチンの事例を説明し、現状の日本財政について分析しています。

超短要約

2011年9月末で個人金融資産は1471兆円。一方、国の借金954兆円に地方の借金200兆円を加えると1154兆円。まだ317兆円の余裕がある。

日本はあとどれぐらい借金できるか。317兆円を目安とし、毎年32兆円の国債残高が増えると仮定した場合、2021年に政府債務が個人金融資産を食い潰す計算になる。計算上は10年だが、復興債など別枠で国債発行額は増えているので、現実には7、8年後ぐらいと推測される。

著者 川北 隆雄

1948年生まれ。中日新聞論説委員 大学卒業後、中日新聞社入社。同東京本社(東京新聞)経済部記者、デスク、論説委員など、20年以上にわたり財務省および財政担当。現在は編集委員、専修大学非常勤講師。政府税制調査会専門委員などを歴任。

この本を推薦しているメディア・人物

週刊 ダイヤモンド 2012年 3/3号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2012年 3/3号 [雑誌]
週刊 東洋経済 2012年 3/10号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2012年 3/10号 [雑誌]

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.7 3分
プロローグ 戦慄の近未来図 p.13 10分
第1章 ギリシャ発ユーロ圏へ・危機の連鎖 p.29 25分
第2章 米国債格下げの衝撃 p.71 24分
第3章 国債は「絶対安全」ではない―ロシアとアルゼンチンで起きたこと p.111 12分
第4章 「火車」の上の日本財政―ギリシャ危機どころではない p.131 20分
第5章 「デン助」と呼ばれた男 p.165 19分
第6章 「未達」から破綻へ p.197 20分
あとがき p.230 2分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

日本国債(上) (講談社文庫) 日本国債(上) (講談社文庫)
[Amazonへ]
2020年、日本が破綻する日 (日経プレミアシリーズ) 2020年、日本が破綻する日 (日経プレミアシリーズ)
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)