今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2015/06/03更新

人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書)

  • 松尾 豊
  • 発刊:2015年3月
  • 総ページ数:263P

195分

10P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

キーワード:

アマゾン詳細ページへ

人工知能の現在と未来

トップクラスの研究者が、人工知能の研究の歴史から、現在の研究レベル、将来の可能性などについて紹介している一冊。これから産業や経済に大きなインパクトを与えると予測されている人工知能について、詳しく解説されています。


■人間の知能はコンピュータで実現できる
「人間のように考えるコンピュータ」という本当の意味での人工知能は2015年現在、まだできていない。人間の知能の原理を解明し、それを工学的に実現するという人工知能は、まだどこにも存在しない。我々は、なぜ世界をこのように認識し、思考し、行動する事ができるのかという根本原理は未だよくわかっていない。

元々の問いは単純で、人間の知能は、コンピュータで実現できるのではないか。なぜなら、人間の脳は電気回路と同じだからだ。人間のすべての脳の活動、即ち、思考・認識・記憶・感情はすべてコンピュータで実現できる。脳の機能や、その計算のアルゴリズムとの対応を1つ1つ冷静に考えていけば「人間の知能は、原理的にはすべてコンピュータで実現できるはずだ」というのが、科学的には妥当な予想である。そして、人工知能は、その実現を目指している分野である。

超短要約

元々、人間の知能はプログラムで実現できないはずはない。ところが、それが人工知能の分野で長年実現できなかったのは、コンピュータが概念を獲得しないまま、記号を単なる記号表記としてのみ扱っていたからだ。記号を「概念と記号表記がセットにしたもの」として扱う事ができなかったからである。

そのために、現実世界の中から「何を特徴表現とするか」は、すべて人間が決めるしかなかった。コンピュータの能力が今ほど高くなく、記号をそれのもとになる低次の情報と合わせて扱う事などできなかったからである。そこがすべての問題の根源になっていた。

ディープラーニングの登場は、少なくとも画像や音声という分野において「データをもとに何を特徴表現すべきか」をコンピュータが自動的に獲得する事ができるという可能性を示している。簡単な特徴量をコンピュータが自ら見つけ出し、それをもとに高次の特徴量を見つけ出す。その特徴量を使って表される概念を獲得し、その概念を使って知識を記述するという、人工知能の最大の難関に、1つの道が示されたのだ。

いったん人工知能のアルゴリズムが実現すれば、人間の知能を大きく凌駕する人工知能が登場するのは想像に難くない。特徴量を学習する能力と、特徴量を使ったモデル獲得の能力が、人間よりも極めて高いコンピュータは実現可能であり、与えられた予測問題を人間よりもより正確に解く事ができるはずである。

著者 松尾 豊

1975年生まれ。東京大学大学院工学系研究科准教授 2002年、産業技術総合研究所研究員。2005年よりスタンフォード大学客員研究員。2007年より現職。シンガポール国立大学客員准教授。 専門分野は、人工知能、ウェブマイニング、ビッグデータ分析。人工知能学会からは論文賞(2002年)、創立20周年記念事業賞(2006年)、現場イノベーション賞(2011年)、功労賞(2013年)の各賞を受賞。

この本を推薦しているメディア・人物

日経ビジネス 日経ビジネス
PRESIDENT (プレジデント) 2015年 6/29号 [雑誌] PRESIDENT (プレジデント) 2015年 6/29号 [雑誌]
東京大学大学院経済学研究科教授 柳川 範之
週刊ダイヤモンド 2015年 8/1 号 [雑誌] 週刊ダイヤモンド 2015年 8/1 号 [雑誌]
八重洲ブックセンター八重洲本店 販売課リーダー 鈴木 寛之
ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 2016年 01 月号 [雑誌] (意思決定の罠) ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 2016年 01 月号 [雑誌] (意思決定の罠)
PRESIDENT WOMAN(プレジデント ウーマン)2016年9月号(VOL.17)「泣けるステキな本&映画」 PRESIDENT WOMAN(プレジデント ウーマン)2016年9月号(VOL.17)「泣けるステキな本&映画」
評論家 山形 浩生
PRESIDENT WOMAN(プレジデント ウーマン)2017年2月号(VOL.22)「超シンプル時間術」 PRESIDENT WOMAN(プレジデント ウーマン)2017年2月号(VOL.22)「超シンプル時間術」
メンタリスト DaiGo

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.3 4分
序 章 広がる人工知能――人工知能は人類を滅ぼすか p.17 12分
第1章 人工知能とは何か――専門家と世間の認識のズレ p.37 13分
第2章 「推論」と「探索」の時代――第1次AIブーム p.59 14分
第3章 「知識」を入れると賢くなる――第2次AIブーム p.83 18分
第4章 「機械学習」の静かな広がり――第3次AIブーム(1) p.113 18分
第5章 静寂を破る「ディープラーニング」――第3次AIブーム(2) p.143 21分
第6章 人工知能は人間を超えるか――ディープラーニングの先にあるもの p.179 20分
終 章 変わりゆく世界――産業・社会への影響と戦略 p.213 26分
おわりに p.257 4分

キーワード

人工知能(AI)

人工知能(artificial intelligence、AI)とは、人工的にコンピュータ上などで人…

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

機械との競争 機械との競争
[Amazonへ]
皇帝の新しい心―コンピュータ・心・物理法則 皇帝の新しい心―コンピュータ・心・物理法則
[Amazonへ]
コンピュータには何ができないか―哲学的人工知能批判 コンピュータには何ができないか―哲学的人工知能批判
[Amazonへ]
文庫 機械より人間らしくなれるか? (草思社文庫) 文庫 機械より人間らしくなれるか? (草思社文庫)
[Amazonへ]
エージェントアプローチ人工知能 第2版 エージェントアプローチ人工知能 第2版
[Amazonへ]
考える脳 考えるコンピューター 考える脳 考えるコンピューター
[Amazonへ]
利己的な遺伝子 <増補新装版> 利己的な遺伝子 <増補新装版>
[Amazonへ]
脳は空より広いか―「私」という現象を考える 脳は空より広いか―「私」という現象を考える
[Amazonへ]
21世紀の資本 21世紀の資本
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)