今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2016/03/22更新

プロフェッショナルのご機嫌力

139分

3P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

ご機嫌になることで成果もあがる

成功するには努力や根性ではなく、「ご機嫌力」が必要である。どんな状況でもご機嫌だと思えることが、成果を生むとして、個人がご機嫌になるための方法と組織をご機嫌にする方法を紹介している一冊。


■ご機嫌とは
「ご機嫌」とは、ワイワイ楽しい事だけやっていればいいという事ではない。「ご機嫌」でいる事は、真剣さ、本気、夢中という意味に近い。向っていくべき目標があって、そこに一生懸命向っているからご機嫌になれる、そういうものである。例えば、好きな事をやっているっていうのはいいが、一番いいのは、どんな仕事も楽しいと思えること。これが本当のご機嫌力である。テーマとか内容が大事なのではなく、夢中でやっているかどうか。まずここがスタートである。

人間は、たった1人で真剣にワクワクするのは難しい。例えば、サッカーの試合は1人で観戦している時と、皆で観ている時ではワクワク感が違う。ワクワクするためには仲間が必要である。

つまり、組織の意味というのは、1人で働くよりご機嫌でいられるという事である。高いオフィス代を払って会社を作るのは、皆でワクワクしながら仕事をして、目標を達成して、もっといい気持ちになるためである。

超短要約

21世紀は「どんな状況でもご機嫌だと思える」という事が求められている。どんな時でも気分よく仕事ができる力が大事である。

人は真剣だからこそ、実はご機嫌でやっている、ご機嫌だからこそ真剣になれる。本気でやっていると次第につらい事もご機嫌でやれるようになってくるし、逆にご機嫌で何かをやっていると、真剣になっていく、夢中になっていく。

著者 村上 和德

1968年生まれ。ハートアンドブレイン株式会社代表取締役 新日本証券(現みずほ証券)を経て、エートス・キャピタルマネジメント代表取締役社長に就任。同社退社後、株式会社日本未公開企業研究所主席研究員、米国大手プライベート・エクイティ・ファンドのジェネラルパートナーであるウエストスフィア・パシフィック社東京事務所ジェネラルマネジャーを経て、ハートアンドブレインコンサルティング株式会社(現ハートアンドブレイン株式会社)を創業。

この本を推薦しているメディア・人物

帯
パンネーションズ・コンサルティング・グループ代表取締役 安田 正
THE21 2016年 04 月号 THE21 2016年 04 月号

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
第1章 いま、ご機嫌な人がうまくいく p.11 8分
第2章 お客様をご機嫌にできたものが勝つ p.27 20分
第3章 組織をご機嫌にする人材の育て方 p.67 18分
第4章 収益を最大限にする「チームご機嫌力」の作り方 p.103 16分
第5章 誰かが笑う、誰かの幸せのためにがんばれる p.135 12分
第6章 不機嫌な会社の見分け方・改善法 p.159 14分
第7章 よりご機嫌で、しあわせな未来へ p.187 15分
あとがき p.217 1分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

サーバント リーダーシップ論 サーバント リーダーシップ論
[Amazonへ]
十二番目の天使 十二番目の天使
[Amazonへ]
社員力革命―人を創る、人を生かす、人に任す 社員力革命―人を創る、人を生かす、人に任す
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)