今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2016/10/03更新

組織サバイバルの教科書 韓非子

  • 守屋 淳
  • 発刊:2016年8月
  • 総ページ数:344P

248分

4P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

成果を出すための組織はどのように作ればいいのか

成果を出す組織はどのように作ればいいのかをテーマとする中国古典『韓非子』を解説している一冊。2000年以上も前に書かれた現代にも通ずるマネジメントの方法論が紹介されています。


■『論語』と『韓非子』
「うまく機能する組織とはどのようなものか」という難問に対して、全く正反対の立場から解答を出そうとした2つの中国古典が『論語』と『韓非子』だ。共に中国の紀元前、戦乱が真っ盛りだった春秋戦国時代に著された。両者の考え方は対極に分かれる。

①人のあり方
論 語:人間、志が重要だ
韓非子:しょせん人間は利益に目がくらむ

②政治において重視するもの
論 語:上下の信用
韓非子:信用など当てにしていたら裏切られる

③上下関係
論 語:上司と部下は敬意を持った関係であるべき
韓非子:足を引っ張りあっているのが常態だ

④法やルールに対する態度
論 語:法やルールに頼るのはマズイ
韓非子:法やルールこそ統治の基本

『論語』
ひとまず人を信用してかからないと、よき組織など作れるはずがない。

『韓非子』
人は信用できないから、人を裏切らせない仕組みを作らないと、機能する組織など作れない

超短要約

韓非は「人は信頼できない」という前提をもとに組織を作ろうとした。人は教育のいかんによらず、利己的にならざるを得ない状況では、人は利己的になってしまう。人の本性は「弱さ」にある。

ならば、逆にその性質を利用して、組織や国がまわるシステムを作ってしまえというのが韓非であった。韓非は、人は利害で動くというのを基本的な前提とする。人が本能をむき出しにしがちな「恩賞」「厳罰」「名誉」という三要素によって共通の価値観というレールを敷き、組織を1つにまとめようとした。この制度の有り様を法によるものとした。

著者 守屋 淳

1965年生まれ。作家、中国古典研究家 大手書店勤務を経て、現在は中国古典、主に『孫子』『論語』『老子』『荘子』『三国志』などの知恵を現代にどのように活かすかをテーマとした、執筆や企業での研修・講演を行う。

この本を推薦しているメディア・人物

帯
K.I.T.虎ノ門大学院主任教授 三谷 宏治
TOPPOINT TOPPOINT
PRESIDENT (プレジデント) 2016年10/31号「『超』ウケる言い方」[雑誌] PRESIDENT (プレジデント) 2016年10/31号「『超』ウケる言い方」[雑誌]

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
まえがき p.3 7分
第一章 人は成長できるし、堕落もする--「徳治」の光と影 p.23 21分
第二章 『韓非子』は性悪説ではなかった? p.59 24分
第三章 筋肉質の組織を作るための「法」 p.101 14分
第四章 二千年以上も歴史に先んじた「法」のノウハウ p.125 18分
第五章 「権力」は虎の爪 p.157 14分
第六章 暗闇のなかに隠れて家臣を操る「術」 p.181 25分
第七章 改革者はいつの時代も割に合わない p.225 13分
第八章 人を信じても信じなくても行きづまる組織のまわし方 p.247 28分
第九章 使える権力の身につけ方 p.295 23分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

ある異常体験者の偏見 (山本七平ライブラリー) ある異常体験者の偏見 (山本七平ライブラリー)
[Amazonへ]
私の中の日本軍 (上) (文春文庫 (306‐1)) 私の中の日本軍 (上) (文春文庫 (306‐1))
[Amazonへ]
権力と組織―組織のなかからの組織論 権力と組織―組織のなかからの組織論
[Amazonへ]
ザ・ラストマン 日立グループのV字回復を導いた「やり抜く力」 ザ・ラストマン 日立グループのV字回復を導いた「やり抜く力」
[Amazonへ]
オリンパス症候群 自壊する「日本型」株式会社 オリンパス症候群 自壊する「日本型」株式会社
[Amazonへ]
ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則 ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則
[Amazonへ]
人口論 (中公文庫) 人口論 (中公文庫)
[Amazonへ]
日本人はどのように仕事をしてきたか (中公新書ラクレ) 日本人はどのように仕事をしてきたか (中公新書ラクレ)
[Amazonへ]
ザ・ラストバンカー 西川善文回顧録 ザ・ラストバンカー 西川善文回顧録
[Amazonへ]
独裁力 ビジネスパーソンのための権力学入門 (ディスカヴァー・レボリューションズ) 独裁力 ビジネスパーソンのための権力学入門 (ディスカヴァー・レボリューションズ)
[Amazonへ]
ソニー 失われた20年 内側から見た無能と希望 ソニー 失われた20年 内側から見た無能と希望
[Amazonへ]
新しい労働社会―雇用システムの再構築へ (岩波新書) 新しい労働社会―雇用システムの再構築へ (岩波新書)
[Amazonへ]
アホな上司はこう追い込め! (光文社ペーパーバックス) アホな上司はこう追い込め! (光文社ペーパーバックス)
[Amazonへ]
権力の終焉 権力の終焉
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)