今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2017/12/21更新

天才の閃きを科学的に起こす 超、思考法――コロンビア大学ビジネススクール最重要講義

202分

1P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

突然のひらめきを得る方法

突然のひらめきを起こすにはどうすればいいのか。コロンビア大学ビジネススクールで人気の思考メソッドを紹介している一冊。


■学習と記憶のメカニズム
脳は五感で知覚したものを認識するために、記憶を用いる。人間が身の回りの世界から五感を通じて得た情報を認識する際、記憶が大きな役割を果たしている。私たちが「バラの匂い」を認識できるのは、以前にそれを嗅いだことがあるからだ。

「学習と記憶」は、経験から新しいアイデアを生み出し、そのアイデアを記憶するという、人間活動の基本的要素に大きく関わっている。「学習と記憶」は、「第6感」(直感)でも重要な役割を果たしている。これは、以前に同じような状況を経験しているために、目の前の状況に対して素早い判断をしたり、繊細な感覚を得たりできることを指す。消防士、救急看護師、兵士などは強力な第6感を持っている。人は複雑なタスクを繰り返すたびに、それをうまく、素早くできるようになる。それと共に第6感が磨かれていく。

しかし、直感が効果的なのは、過去によく似た状況に遭遇したことがある場合のみだ。新しい状況では、第6感はうまく機能しない。

超短要約

突然のひらめきによって、新しいアイデアを生み出す脳のメカニズムを「第7感」と呼ぶ。第7感の基本的なメカニズムは「既存の要素を新しく組み合わせること」だ。

突然のひらめきが起こる可能性は、第7感の4要素に対して、準備を整えることで上げることができる。

①歴史の先例
「思考の燃料」を蓄積する

②オープンマインド
「脳のプラグ」をすべて抜く

③突然のひらめき
脳が一瞬で「スパーク」する

④決意
「考えるだけ」で終わらせない

著者 ウィリアム ダガン

コロンビア大学ビジネススクール上級講師 フォード財団での戦略コンサルタントを経て、コロンビア大学ビジネススクールで、「第7感」について大学院課程とエグゼクティブコースで教えている。 また、世界の企業の何千人ものエグゼクティブに「第7感」について講義を行っている。2014年、学長教育優秀賞を受賞。

この本を推薦しているメディア・人物

ビジネスブックマラソン ビジネスブックマラソン
土井 英司

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
CHAPTER 1 もっとも「深い答え」を生みだす――究極の能力「第7感」で考える方法 p.13 7分
CHAPTER 2 それは「忘れた」ころにやってくる――「ただ考える」を超える p.25 16分
CHAPTER 3 「思考の燃料」を蓄積する――使える「先例」を頭の中に収集する p.51 11分
CHAPTER 4 「脳のプラグ」をすべて抜く――脳が本当の力を出せる状況をつくる p.69 15分
CHAPTER 5 脳が一瞬で「スパーク」する――こうして爆発的な「発想」をつかむ p.93 12分
CHAPTER 6 「考えるだけ」で終わらせない――「決意」で思考が深化する p.112 12分
CHAPTER 7 すべての「ムダな思考」をやめる――「考えるべきこと」だけを考える技術 p.132 18分
CHAPTER 8 全部を「マップ」にする――霧のような思考を「見えるもの」にする p.162 16分
CHAPTER 9 「良い質問」がすべてを変える――「問う」ことの驚くべき効果 p.188 15分
CHAPTER 10 「1パーセント」の時間を使う――「第7感」を習慣化する p.213 4分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい 第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい
[Amazonへ]
ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
[Amazonへ]
スターバックス成功物語 スターバックス成功物語
[Amazonへ]
ザ・セカンド・マシン・エイジ ザ・セカンド・マシン・エイジ
[Amazonへ]
毒になるテクノロジー iDisorder 毒になるテクノロジー iDisorder
[Amazonへ]
「脳」を変える「心」 「脳」を変える「心」
[Amazonへ]
ダライ・ラマ こころの育て方 ダライ・ラマ こころの育て方
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)