数多くのベストセラー作家をプロデュースする著者が、人生で成功するための秘訣を紹介している一冊。人生の成功確率を高めるために、必要なシンプルな考え方が書かれています。
■選択がすべて
正しいものを「選択する力」があれば、目的がキャリアであろうと、結婚であろうと、商売であろうとうまくいく。望むものを手に入れたいのなら、「どこで戦うか」の選択が重要になる。人生で勝利しようと思うなら、まずは、確率の高い集団の中にいること。そして、そこから適切なものを「選択する力」を身につけることである。勝負の大半は、何を選んだかで決まってしまう。確率の低い場所を選んだ時点で、成功から遠ざかってしまう。
「選択する力」を身につけ、磨き上げることこそ、凡人が結果を出すための最良の方法である。努力が報われないのは「選択」が間違っているからである。努力の量や才能の問題ではなくて、努力する場所や場面が違うということである。努力よりも優先すべきなのは、選択である。
著者 土井 英司
1974年生まれ。出版マーケティングコンサルタント、ビジネス書評家 エリエス・ブック・コンサルティング代表取締役 日経ホーム出版社を経て、アマゾンの日本サイトAmazon.co.jp立ち上げに参画。エディター・バイヤーとして「アマゾンのカリスマバイヤー」と呼ばれる。 2004年エリエス・ブック・コンサルティングを設立。独立後は数多くの著者のブランディング、プロデュースを手掛ける。 ビジネス書評家として、自らのメールマガジン『ビジネスブックマラソン』でも執筆中。読者数53,000人。
![]() 刀 代表取締役 森岡 毅 |
![]() 片づけコンサルタント 近藤 麻里恵 |
![]() smooth |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
プロローグ | p.2 | 9分 | ![]() |
第1章 結果の9割は「選択」で決まる | p.31 | 20分 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第2章 「選択基準」を明確にする | p.75 | 37分 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第3章 「キーパーソン」を味方につける | p.157 | 22分 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
第4章 価値ある「情報」のつかみ方 | p.205 | 10分 | ![]() ![]() ![]() |
第5章 「運」は戦略的に呼び込める | p.227 | 11分 | ![]() ![]() ![]() |
エピローグ | p.252 | 6分 | ![]() |
あなたの未来を変える10冊 | p.267 | 5分 | ![]() ![]() ![]() |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |
![]() [Amazonへ] |