今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2011/11/30更新

ビジネスマンのための「行動観察」入門 (講談社現代新書)

218分

6P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な
アマゾン詳細ページへ

潜在ニーズを探すための入門書

日本の「行動観察」の第一人者とされる著者が、その手法を多くの実例を紹介しながら解説している。顧客の潜在ニーズを探る方法として注目されている「行動観察」の入門書。

超短要約

行動観察のポイントは次の2点である。
①必ず現場に行って、人間の行動を観察すること
②根拠のあるソリューションを提案すること

行動観察は「観察」「分析」「改善」のステップで進め、大切なことは客観的な事実から、仮説をたてることである。

著者 松波 晴人

1966年生まれ。大阪ガス行動観察研究所所長 株式会社エルネット技術顧問 経済産業省サービス工学推進委員会委員 大阪ガス入社後基盤研究所にて、生理心理学、人間工学関係の研究活動に従事。米国コーネル大学大学院にて修士号取得後、和歌山大学にて博士(工学)を取得。 2005年より行動観察ビジネスを開始。2009年に大阪ガス行動観察研究所を設立し、所長に就任。

この本を推薦しているメディア・人物

週刊 ダイヤモンド 2011年 11/26号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2011年 11/26号 [雑誌]
ブックファースト 仕入企画担当 平井 直子
マインドマップ的読書感想文 マインドマップ的読書感想文
smooth
週刊 東洋経済 2011年 11/12号 [雑誌] 週刊 東洋経済 2011年 11/12号 [雑誌]
情報考学 Passion For The Future 情報考学 Passion For The Future
橋本 大也
THE 21 (ざ・にじゅういち) 2012年 03月号 [雑誌] THE 21 (ざ・にじゅういち) 2012年 03月号 [雑誌]

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.3 3分
第1章 行動観察とは何か? p.11 9分
第2章 これが行動観察だ p.25 146分
第3章 行動観察とは科学である p.253 9分
おわりに p.267 3分

ユーザーのしおりメモ (2)

Naofumi Tsukamoto

現場で働く人々の文化や価値観をよく知ることは生産性や品質の向上には欠かせない。文化や価値観は「論理的に正しいか正しくないか」に関係なくモチベーションに大きく影響を与える。人間は「自分だけは論理的に物事を考えている」と思っているが、実は客観的に見ればそれほど論理的ではない。
2013-02-05
 

Naofumi Tsukamoto

結局のところ、ホワイトカラーの生産性は個々の社員の問題である。他の社員や他のチーム、他の部署と比較することなく、個々の社員が「自分が会社の成果に寄与する仕事」とは何であるかを見極めて、自分の中でどうやってその時間を増やすかを考える必要となる。
2013-02-05