今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2014/01/27更新

ビッグの終焉: ラディカル・コネクティビティがもたらす未来社会

373分

4P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

個が力を持つ時代になり、巨大な組織や権威は崩壊する

ソーシャルメディアによって、個人は世界中どこでも人とつながれるようになった。テクノロジーの進歩によって、個人の力が増した今、あらゆる巨大な組織や権力が崩壊していく。ハーバード大学ケネディスクールで教える著者が、これからの社会の未来を描く。


■「大きなもの」の時代の終焉が、すぐそこに迫っている
フェイスブックやユーチューブなど個人の力を結集させる新しい方法が生まれ、私達は「ラディカル・コネクティビティ」を手に入れている。それは膨大なデータを瞬時に、いつでも、地球上のどこにでも送る事ができる、とてつもない能力である。ラディカル・コネクティビティは、政治、ビジネス、文化を一変させている。伝統的な「大きな」機関の根幹が揺るぎ、成り上がり者や反逆者が力をつけているのだ。

ラディカル・コネクティビティは既存の権力構造には有毒である。今、私達の目の前で、トップダウン型の国民国家モデルが崩れつつある。テレビやラジオなどの電波媒体、新聞・雑誌などの印刷媒体といった伝統的な情報源は衰退している。また、テロといった組織暴力の脅威は増え続けている。産業界内の競争のヒエラルキーも消えつつある。社会の安定を支えてきたもの、法の支配、市民的自由、自由市場など、私達が大切に育んできた価値観を守るためのものが、すべて壊されようとしている。

超短要約

20世紀の機構の多くは自壊が始まっていた。そこにラディカル・コネクティビティが押し寄せる。そうして一般市民、そしてデジタル世界に君臨する一握りの巨大な「さらに大きな」プラットフォームが大きな権力と影響力を持つようになり、既成の機関の衰退に拍車がかかった。

「大きなもの」の時代には、エリートと膨大な資本を擁して、きちんとした組織構造になっている機関がモノやサービスを提供していた。しかしその機関も、身近にいる詩人、ジャーナリスト、弁護士、兵士、設計士に取って代わられており、その列に「作り手」も加わろうとしている。誰でもメディアや知的財産を作って広める事ができる時代になった。そして、3Dプリンターが登場した事で、靴でも、携帯電話でも、乗り物でも、どんなものでも自分で作って売れる時代がすぐにやってくるだろう。誰でも何でも作れるようになれば、あらゆる分野のブランド、あらゆる分野のエリートがすべて過去のものになる。これからは「結びつき」がすべてになる。隣人と結びつき、隣人の仕事と結びつく世界へと向かう。現代の機構を存続させるのであれば、方法は3つある。

①莫大な財力を背景にする
②武力によって支配する
③優れた仕組みを作る

財力で君主制の崩壊を食い止める事はできなかった。武力による支配も思うほど効かなかった。最後の第3の道を目指すべきである。既成の秩序が急速に崩れているために、人々は不安に駆られ、気分が落ち込み、将来を悲観するようになっている。

「大きなもの」の時代の終焉には、カオスを生み落とす負の側面がある。しかし、テクノロジーの危険性を頭に入れておけば、負の側面を克服して、私達が大切にしている人と人のつながりを守る事ができる。

時代は「小さなもの」の世界へと向かっており、後戻りはできない。ラディカル・コネクティビティをうまくコントロールして、私達はどうあるべきか、私達は何を優先するべきなのかを再確認しなければならない。

著者 ニコ メレ

ハーバード大学ケネディスクール 講師 エコーディット社 未来研究員 目まぐるしく変化するデジタル時代の未来を予測する気鋭の論客。ソーシャルメディアやWeb 2.0を政治やビジネスに活用した先駆者である。2004年の大統領選挙において民主党ハワード・ディーン候補の陣営で、ITを駆使して選挙資金集めなどを行い、アメリカの政治界に革命的な変化をもたらした。 インターネットのコンサルティング会社エコーディットを設立し、さまざまなNPOやフォーチュン500社に選ばれた企業などにコンサルティング活動を続けている。エコーディット社の未来研究員として活躍するほか、ハーバード大学ケネディスクール(行政大学院)にて、インターネットと政治について教鞭を執る。

この本を推薦しているメディア・人物

エコノミスト 2014年 1/28号 [雑誌] エコノミスト 2014年 1/28号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2014年 1/25号 [雑誌] 週刊 ダイヤモンド 2014年 1/25号 [雑誌]
TOPPOINT TOPPOINT
ビジネスブックマラソン ビジネスブックマラソン
土井 英司

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
第1章 すべて焼き払え p.1 33分
第2章 ビッグ・ニュース p.53 32分
第3章 ビッグ・パーティー p.103 37分
第4章 ビッグ・ファン p.161 28分
第5章 ビッグ・ガバメント p.205 34分
第6章 ビッグ・アーミー p.259 32分
第7章 ビッグ・マインド p.309 28分
第8章 ビッグ・カンパニー p.353 33分
第9章 ビッグ・チャンスをつかめ p.405 19分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

フラット化する世界 [増補改訂版] (上) フラット化する世界 [増補改訂版] (上)
[Amazonへ]
孤独なボウリング―米国コミュニティの崩壊と再生 孤独なボウリング―米国コミュニティの崩壊と再生
[Amazonへ]
伽藍とバザール 伽藍とバザール
[Amazonへ]
閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義 閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義
[Amazonへ]
グランズウェル ソーシャルテクノロジーによる企業戦略 (Harvard Business School Press) グランズウェル ソーシャルテクノロジーによる企業戦略 (Harvard Business School Press)
[Amazonへ]
核を超える脅威 世界サイバー戦争  見えない軍拡が始まった 核を超える脅威 世界サイバー戦争  見えない軍拡が始まった
[Amazonへ]
ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること
[Amazonへ]
富の未来 上巻 富の未来 上巻
[Amazonへ]
ヒトデはクモよりなぜ強い ヒトデはクモよりなぜ強い
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)